ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りの世界

2009年01月27日

タダマキング

思うところあって、迷いながらも購入。
スライトエッジ以来、『超微細動』と言う言葉に惹かれてしまって…。

フラッターズベイツのタダマキング。
タダマキング
全8色ですが、これまた悩みぬいて4色に厳選。

ナチュラル系(アユ稚魚と無難なモエビα)
タダマキング
ハイ&ローアピール(メバルショッキングピンクとなまなまクリアー)
タダマキング

ジグヘッドは、エコギア シラスヘッドの#3(0.9gと1.5g)を。
とりあえず装着しましたが、現場でベイトサイズに合わせます。

素材はかなり柔らかいです。
結構良いお値段なんで、耐久性が高いとありがたいんですが…。
この柔らかさが『超微細動』を生み出すんでしょうか?

実力は未知数です。

メバルに関しては、ハードルアーと一般的なメバル用?ソフトルアーとの中間くらいでしょうか?
ハードルアーじゃ強いんで、ちょっとアピール落としたいな…みたいな。

カラーに関しては、予想外に『なまなまクリアー」のラメが多かったかな?




同じカテゴリー(職人魂)の記事画像
ソルト&ストリーム 2012/3
スリム&ロール スイマー
カルティバ スウィングヘッド
メバル職人 ミノーSS
ティムコ コイワシ オキアミカラー
続 ウォーターランド ネットチェンジャー 
同じカテゴリー(職人魂)の記事
 ソルト&ストリーム 2012/3 (2012-02-28 21:55)
 スリム&ロール スイマー (2011-02-05 09:18)
 カルティバ スウィングヘッド (2011-01-05 23:14)
 メバル職人 ミノーSS (2010-03-10 13:30)
 ティムコ コイワシ オキアミカラー (2010-03-09 21:26)
 続 ウォーターランド ネットチェンジャー  (2010-02-22 08:26)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タダマキング
    コメント(0)