ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りの世界

2008年01月20日

現場B-2

B-1より更に奥まった現場。
つまり港のほぼドン詰まり。
石積み護岸?で水深はないです。
しかし、人工建造物の陰にメバルが着くようで。

ここの魅力?は釣果よりもキャスティング。
サイドキャストしか通用しません。
自分の思い描いたコースをトレースできるか?が最大の楽しみ。
「あそこが陰になってメバルがいそうだから、ストラクチャーの向こう側へ着水させて、うんたらかんたら…」
などと、ひとりごと言いながらせっせとキャスト。
そして訪れるバイト。
オープンエリアとは違った楽しみに浸ります。

B-1より型は良い傾向があります。
また、そっちで反応なくてもここなら出た、という経験もあります。
きっと居ついちゃってるんでしょうね。

たまに良型ソイやキジハタなんかもきます。
特にキジハタは型は小さくてもあの突進力。
グズグズしてると、手前の根に潜られthe end。
最初はデカメバル?かと思って悔しい思いをしましたが。

ちょっと特殊な遊びをしたい時のポイント。
関係者の方の迷惑にならないよう、気をつけて遊ばせてもらってます。



同じカテゴリー(現場管理事務所)の記事
 現場B-1 (2008-01-19 18:12)
 現場A (2008-01-18 16:32)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現場B-2
    コメント(0)