ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りの世界

2011年02月04日

2/2~3

●稼動人数
職人(見習いへ降格予定
フィネッツァGOFS-792UL-S
セフィアBB 2500SDH+サンライン ベーシックFC 3lb

計1名



●作業内容

現場D
シーバスがダメなんで、もしかして?

前回よりも波がなく、良い感じ。
しかし若干濁りが。

それに荒れ続きの海だったんで。
テトラが海苔でツルツル。

…やめよう。


現場A
駐車場に先行者2名…。
が、撤収直前。
少しばかりだべりングさせてもらい。
ちょっと想定外の寄り道。

海況はかなりいい…と思われる。
最初に内側で鉄板パターンを懲りもせず試し。
玉砕。

外側に集中。
しかし、なにをやってもアタリすらなし。

なんで?

集中力が欠如。
根掛り連発。
負のスパイラルにとことん巻き込まれ…。


現場
ここでも先行者2~3名…。
しかしシーバス狙い。
挨拶だけしてとっとと目的のテトラ帯へ。

ちょっとウネリがキツ過ぎ。
揉まれて思ったように流せず。

移動につぐ移動。
これまで実績のあったピンを片っ端から。

外側ダメなら内側。

………。


●備考
う~ん…。

浮いてこないのか、寄っていないのか。
はたまた産卵に行っているのか?

産卵って可能性、どうでしょう?
新月だし。
以前釣った個体はこんなんだったし。


とりあえず。
職人、降格。
次回から見習いで活動します…。




●日当
なし(完全クソボウズ)




同じカテゴリー(業務日誌)の記事画像
1/16,17/2012
2/22~23
1/11,12
12/20,21
6/16
6/11
同じカテゴリー(業務日誌)の記事
 2/23/2012 (2012-02-26 21:24)
 2/6/2012 (2012-02-08 21:51)
 1/16,17/2012 (2012-01-20 11:47)
 12/20/2011 (2011-12-21 14:18)
 2/22~23 (2011-02-23 22:11)
 1/11,12 (2011-01-14 22:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/2~3
    コメント(0)