2010年06月22日
6/16
●稼動人数
職人
フィネッツァGOFS-862UL-T 、セフィアBB 2500SDH+バークレーエギ光 0.8号
計1名
●作業内容
※現場E
本年度上半期の仕事になりそうなのに、モチベーションが低い。
明るいうちに下見した水色がそうさせているのか…?
沖合いで風が吹いているのか?
波が高くなってきた。
が、ウェーダー(ネオプレーン…)着用なので心配無用。
いつものピンポイントを、いつものセレクトで開始。
案の定反応無し。
そこで。
・ベイト プランクトン<魚
・アクション ハイアピール<どちらかといえばローアピール
・カラー クリア<ソリッド、というよりホワイト&グロー系
を意識。
→タダマキング
これで出なきゃ諦め…の覚悟で。
テトラ外側…撃沈!
テトラ内側…ヒット!!!

20cm程度。
こんなもんかぁ~!?
その後、ワンバイトのち沈黙…。
※現場H
ダメもとの飛込み営業。
しかし、何かを掴めれば。
テトラ帯内側のため、波の影響皆無。
といっても、外側で波の砕ける音が聞こえる。
とにかく、遠投。
テトラ帯にぶつかっても良い覚悟で。
そこでハード。
とりあえずBM60.
それでもテトラ帯に届くか届かないか。
10カウントのフォール後ストレート、時々ダート。
沈めすぎると海藻のデコレーション。
反応無し。
前の現場で反応があったタダマキング。
眠気が襲い、油断しまくりの中でバイト!
緩めのドラグが引きずり出され、良型!? の期待の中。
あえなくバレ…。
の直後、水面をジタバタしている魚体を確認。
口切れして悶えているアジでは???
でも単発で終了…。
●備考
…………………
言うこと無し。
●日当
なし(リリース)
職人
フィネッツァGOFS-862UL-T 、セフィアBB 2500SDH+バークレーエギ光 0.8号
計1名
●作業内容
※現場E
本年度上半期の仕事になりそうなのに、モチベーションが低い。
明るいうちに下見した水色がそうさせているのか…?
沖合いで風が吹いているのか?
波が高くなってきた。
が、ウェーダー(ネオプレーン…)着用なので心配無用。
いつものピンポイントを、いつものセレクトで開始。
案の定反応無し。
そこで。
・ベイト プランクトン<魚
・アクション ハイアピール<どちらかといえばローアピール
・カラー クリア<ソリッド、というよりホワイト&グロー系
を意識。
→タダマキング
これで出なきゃ諦め…の覚悟で。
テトラ外側…撃沈!
テトラ内側…ヒット!!!
20cm程度。
こんなもんかぁ~!?
その後、ワンバイトのち沈黙…。
※現場H
ダメもとの飛込み営業。
しかし、何かを掴めれば。
テトラ帯内側のため、波の影響皆無。
といっても、外側で波の砕ける音が聞こえる。
とにかく、遠投。
テトラ帯にぶつかっても良い覚悟で。
そこでハード。
とりあえずBM60.
それでもテトラ帯に届くか届かないか。
10カウントのフォール後ストレート、時々ダート。
沈めすぎると海藻のデコレーション。
反応無し。
前の現場で反応があったタダマキング。
眠気が襲い、油断しまくりの中でバイト!
緩めのドラグが引きずり出され、良型!? の期待の中。
あえなくバレ…。
の直後、水面をジタバタしている魚体を確認。
口切れして悶えているアジでは???
でも単発で終了…。
●備考
…………………
言うこと無し。
●日当
なし(リリース)
Posted by 凪スケ at 22:00│Comments(0)
│業務日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。